2010年11月23日、24日と下関に本場のフグを食べに行ってきました。23日は勤労感謝の日です。高速道路1000円も魅力です。自宅から下関まで460キロ余りの走行です。1日目の計画は下関観光モデルコース、海峡ゆめタワー、しものせき水族館「海響館」、火の山展望台、と・・・2日目は広島安芸の宮島厳島神社、もみじ谷公園、弥山山頂にある1500年前から消えることなく燃え続けているという“きえずの火を見たくて・・・
道口SA。休憩。 09:11 防府SAで昼食・吉野家で牛丼を頂ました 11:47
153mの展望タワー
360度の絶景がパノラマで広がっていました。
海峡ゆめタワーを見上げる 13:19 海峡ゆめタワー4階 
展望台へのエレベターを待ってます 13:22
海峡ゆめタワーから関門橋を望む 13:27
海峡ゆめタワーから
関門橋・海響館を(ズーム) 13:31
海峡ゆめタワーから巌流島武蔵、小次郎決闘の地を望む
(唐戸桟橋から直行船便で巌流島まで行けます) 13:31
海峡ゆめタワーからJR下関駅(中央)方面を望む 13:33
海峡ゆめタワーから本州最北端方面を 13:40
関門海峡を再現した巨大な関門海峡潮流水槽やシロナガスクジラの骨格標本や世界のふぐを展示。イルカとアシカのショーが人気。フンボルトペンギンも愛嬌を振りまいていました
下関水族館「海響館」 14:18 海響館入口 14:19
ペンギン館のトンネル水槽を貫けます 14:27 仲良く巣穴に入っています 14:33
気持ちよく泳いで 14:34 ペンギン館から火の山を望む 14:35
近くまで寄ってきます(フンボルトペンギン) 14:37 広大な広さのぺンキン館 14:37
ぺンギン館から海峡ゆめタワーを望む 14:38 2つ目のペンギン館も広大な広さです。14:41
ショーの始まりです 15:01 アシカのももたろうとバンドウイルカがキッス 
15:02
三頭一緒にジャンプ 15:10 高く飛びました 15:20
巨大な関門海峡潮流水槽から関門橋を 
15:28
白波にマイワシの群が大きく乱れ、
キラキラと輝く。 15:30
ふぐ (今晩食べるふぐかな?)15:36  可愛いふぐも 15:36
珊瑚礁 15:47 どれが魚? 珊瑚礁か15:47
シーラカンスの標本 15:51 ピラルクの水槽の前で子供達が絵を 15:52

海響館前から火の山、関門橋を 16:01

シロナガスクジラの骨格の標本 16:00


宿泊する旅館の前はみもすそ川公園、背後は火の山展望台。
火の山展望台の夜景はどうかな・・・と思いながら“みもすそ川別館”へと・・
火の山駐車場から下関市街地を望む 16:28
駐車場から展望台に向けて歩く 16:31 火の山展望台 16:32
みもすそ川別館到着 17:11 関門橋が見えるお部屋 17:17
廊下に可愛いお花が活けてありました 19:26 岩風呂 17:58
6時から楽しみにしている夕食です
付き出し(ふぐ一夜干、むかご、エビ、銀杏、くり) お刺身、最高に美味しかった
ふぐ白子・茶碗蒸し・・白子は苦手 から揚げ
お鍋は仲居さんがよそってくれました。自分達だけでお鍋はつつきたかったです
雑炊 二杯食べました デザート いちごより柿の方が甘かった
夕食後、関門橋の点灯を 19:35 源義経・平知盛両雄の像 19:38

2日目
食堂から朝日を 07:34 朝食 07:37
みもすそ川別館すぐ・・みもすそ川公園(壇ノ浦古戦場を目の前望む公園)を
横目に唐戸市場・カモンワーフへと走る 8:54
カモンワーフ・・海峡を代表するグルメスポット
(時間が早くて飲食店は開いてなかった) 09:01
お土産を買い求めた後、
唐戸市場を振り返る 09:56


唐戸市場を後に広島県 宮島厳島神社・弥山へと出発です。
JR宮島行乗場到着です 12:24 宮島行フェリーターミナル 12:27
船上より大鳥居を 12:36
海面にそびえる朱塗りの大鳥居を 12:37 宮島桟橋到着。歓迎の石塔が 12:48
宮島案内図 12:51 鹿があっちこっちに・・転寝か・・12:52
大鳥居を望む 12:57 表参道商店街をぶらぶら 12:59
表参道商店街で昼食。牡蠣丼13:16 あなご丼・・写真では余り美味しそうではないですが、
美味しかったでーす。13:21


弥山・・標高約535m、古くから信仰の対象だった宮島の主峰。弘法大師が806年に開基。平成8年(1996年)に厳島神社とともに世界遺産に指定。、独特の地質から生まれた奇岩怪石、七不思議が織りなすミラクルスポットへと・・誘われます。
宮島ロープウェイ紅葉谷駅 13:47 紅葉谷駅からかや谷駅経由で獅子岩駅へと 13:57
獅子岩駅到着 前方獅子岩展望台 14:23 弥山山頂付近案内図 14:24
獅子岩展望台手前から広島市、呉市を望む 14:24
獅子岩展望台から島々を望む 14:25
弥山山頂へと原始林の中を進む 14:30 木々の間から山頂展望台を望む 14:38
岩場から島々を 14:40 閼伽井堂と紅葉の前で休憩する老夫婦 14:42
弥山本堂 14:43 霊火堂・・
きえずの火が燃え続けているお堂 14:44
きえずの火・・・大同元年(806年)、大聖院を開いた弘法大師
(空海)が修行の際に焚かれてから、今日まで途絶える
ことなく燃え続ける霊火。14:45
三鬼堂の横を山頂に向けて 14:46
観音堂・文殊堂の前を山頂に向けて 14:50 観音堂から島々を望む 15:50
この先くぐり岩 14:51 くぐり岩を潜り山頂へと 14:53
山頂の大岩 14:55 山頂にて記念撮影 15:55
山頂から周囲の島々を望む 14:55
下山後山頂を遠望(ズームで) 15:22
ロープウェイから 15:28 ロープウェイから紅葉した原始林を 15:40
ロープウェイ紅葉谷駅の紅葉 15:47 紅葉谷公園を厳島神社に向けてぶらぶら 15:49
紅葉谷公園。地面にもみじの
落ち葉がいっぱい 15:51


紅葉谷公園 15:56
海を敷地とした嚴島神社は、市杵島姫(いちきしまひめ)・湍津姫(たぎつひめ)・田心姫(たごりひめ)の宗像三女神が祭られています。背後の弥山の緑や瀬戸の海の青とのコントラストはまるで竜宮城を思わせる美しさです。
幸神社 16:07 五重塔 16:08
厳島神社 回廊へと 16:10 回廊から五重塔を 16:15
本殿から大鳥居を 16:17 本殿 16:17
平舞台から客社祓殿正面を 16:18 本殿前で記念撮影 16:22
平舞台から大鳥居と広島市と山々を 16:20
フェリーターミナルの夕日 17:01 17時10分発宮島口へと 17:05
福山SAで夕食 19:07 福山SAのイルミネーション 20:02
11時すぎ無事帰宅です。1000キロ弱のでした。

トンネル水槽の真上に砕ける波しぶきが、新鮮な感覚。